
突き動かされるようにtiktokさまで色々撮っていたのですが
表現の幅が広がって、これまた面白いですね、
ありがとうございます(n*´ω`*n)
つくづく、世の中にはまだまだ未開拓な
面白いものいっぱい眠っているのだなあと感心させられますね…

極めることを目的にしなくても、楽しむことが目的でいい氣がします
エイブラハムさまも、Happyちゃんも、バシャール様も
人生の目的は喜びだって言ってたから、「喜びをゴール」にすると
結果を期待する必要がなくなるとのことです
今のさくらはまさに、それしかない…というかずっとそれをやり続けてきた氣がします
では
「ありがとうございます」の弊害について言っておくと…
言わなきゃいけないって思いこむことだと思うんです
ありがとうの神様である
小林正観さまは「五戒」を言わないことを前提にしてます
最近読んだリュウ博士さまこと八木龍平さまのブログで
「五戒を言わないとは戒律で
小林正観さんは宗教の人だと思いました」とあって、ほーっと納得したのですが
確かに小林正観さまの教えは素晴らしいのですが
「五戒」を言わないというルールがさくらを苦しくさせたことがあって、
一度それを取っ払ってみたら、ものすごく楽になれたなあという感覚もありましたね
リュウ博士さまのブログでさらに楽になったなあと思ったりありがとうございます
"ありがとうございます、言えると癒える💕👗" #写真好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 https://t.co/uUI7ZgFwzT
— 大西さくら(さくぴん) (@39pink39) 2018年6月28日
さくらのLINEブログでも

と書いたのですが
「ありがとうございます」のさくらの使い方について述べますと
「ありがとう」=今
「ございます」=おいで、いらっしゃい
という風に捉え、

感謝という堅苦しい概念を脱ぎ捨て、
「今にひたすら集中する」とフレーズと思えば唱えやすくなると思うの
ありがとうございますと唱えること自体は、さくらも効果をとても感じてるから

ぜひ読んでみてください

過去を振り返ったりすること、悔いるという行為も
人生のスパイス程度ならあってもいいと思うのですが、
それだけで人生が終わってしまうのはもったいないので、たとえいろんな後悔があったとしても
「ありがとうございます」と今に集中しながら、脱ぎ捨てていくのも大事ですね
だけど、ありがとうございます言うの苦痛だったら言わないでOKだと思う、たのしく唱えていきましょう(*ノωノ)
![]() 人生を変える言葉「ありがとう」絶対、運がよくなる感謝法【電子書籍】[ 野坂礼子 ] |
たのしくとは「手伸しい」と書き、しぜんと手が伸びることと、野坂礼子さまのご本にもありましたし

さてさて
キラキラアイドルとか、投げキッス運動とか
YouTubeに上げて良かったら上げてみようかな、
ありがとうございます
何かに夢中になると
結構一点集中になってしまうみたいです
やってみたいことは、ブログさまに書きこぼしておきます
ひょんなことから、
今はサービス終了している
Windowsさまのムービーメーカーが手に入りましたので
これでピンクちゃんムービー作ってみたいなと思ったり
ピンクちゃんの小説ピンクちゃん目線で書きたいなと
思ったり
R18も書いてみたかったりいろいろです、ありがとうございます💖

ピンクちゃんとピン太君が何回も転生を重ねているのだとしたら
いろんな恋愛パターンを試したいのかな、と
兄妹だったり、先輩後輩だったり、教師と生徒だったり、
それでも結ばれる覚悟とか、ドラマティックな展開をいかに楽しめるとか
(n*´ω`*n)いろいろ考えてました☆ありがとうございます
実を言えば、#紐緒結奈 さんというミューズに出逢って、進路を美術系にしたのです…あえて科学じゃないところがミソ(n*´ω`*n)その頃読んだ #天使の卵 の歩太君が、春妃さんを何枚もデッサンしたように、私は結奈ちゃんをデッサンしてた(n*´ω`*n)結奈ちゃんは私の女神…深夜の告白は恥ずかしいな
— 大西さくら(さくぴん) (@39pink39) 2018年7月6日
先日、紐緒結奈さま描きながら気づいたのは、結奈ちゃんを通して
自分のことを見つめていたという事実と
それぐらい結奈ちゃんと自分は重なる部分が大きかったということで

結奈さまは私のツインレイかっ…と思うほどに…
これからも紐緒閣下を見つめ続けていきます、二次元とか三次元超えて
#愛なんていらない の結奈ちゃんがダメダメダメダメなの畳みかけてくるところに激しく恋してしまって溶けちゃう…(*´Д`)これ初めて聞いた時JKだったんだけど、女子高生というより男子高生になって結奈に恋してた#紐緒結奈#紐緒結奈生誕祭#紐緒結奈生誕祭2018#紐緒結奈聖誕祭#紐緒結奈聖誕祭2018
— 大西さくら(さくぴん) (@39pink39) 2018年7月7日
結奈様は私の運命のひとなんですよねーっ(n*´ω`*n)
ありがとうございます💖
さてさて☆
ひと一人の個性も心も体も置かれた環境も
魂が試したいと思って、選択してくるから、努力して変えられる可能性も
含め、今がベストなんですね、ありがとうございます
さくらは、ピンクちゃんとピン太君が桜の木の下で再会する場面を
何度思い描いても好きで、瞳と瞳が吸い寄せられるようなドキドキの場面とか
追体験してるの(*´▽`*)💖
純愛ラブストーリーはいいものだ
エロ含めて純愛なのです

↑何気にこの感じ好き、11歳のピンクたんと、15歳のピン太だから年齢差できちゃうけどね
そして、RADWIMPS(ラッドウィンプス)さまの
『前前前世』のツインレイが結びつく感じとか
ピンクちゃんとピン太君を重ねてるんだよね
![]() 君の名は。 3 (MFコミックス アライブシリーズ) [ 琴音 らんまる ] |
歌詞で『君は僕から諦め方を奪い取ったの』とあります、
ここがグッとくるんです、
本当に好きな人愛する人にそう思われたら嬉しいですね(ここが前提かもな…)
ツインレイってね、男性側のほうがビビッときて、女性がきょとんとしてるパターンが
多いそうですけど
そういえば上原愛加さまの本にも運命の恋に気づくのは男性側とあったような…

これって、さくらの中の『女性性と男性性』の統合を
見ているのだと…さくらの最もエクスタシーな瞬間でないかと
思うのね、ありがとうございます(n*´ω`*n)

ピンクちゃんの立場でピン太君を愛することも
ピン太君の立場でピンクちゃんを愛することもさくらはできるから
双方の瞳に互いが映って、圧倒的絶対的💖な両想いって
素晴らしいって歓喜にむせぶ
さくらは心も体も女性なんで、ピンクちゃん寄りだとは思いますけど

ふたりは
ただ見つめ合ってるだけで幸せなのです(n*´ω`*n)
そしてこれは、さくらの心の中だけで起こってるけど
心の中の世界がさくらにとっては一番のリアリティだからね
ありがとうございます
愛しいブログ読者さまに雪崩のごとく桜の奇跡がたくさんたくさんたくさんたくさんたくさんたくさんたくさんたくさんたくさんたくさんたくさんたくさんたくさんたくさんたくさんたくさんたくさんたくさんたくさんたくさんたくさんたくさんたくさんたくさんたくさんたくさんたくさんたくさんたくさんたくさん×∞に降り注ぎますように

↑ブルマみたいっ(n*´ω`*n)
ブルマって、今思うと何とすごい体操着…さくらは小学生の時はブルマ現役世代
ところで
さくらは、わりとマルチタスクになりがちなのかな
DaiGoさまの放送聴くほどに気づきましたが
さくらってば
ブログ八個ある時点で超マルチタスクで、
SNSもたくさん手出してマッスルマッスル(笑)

脳に良くないのだとしたら、同じ時間帯に同時に物事をいくつもこなすことであって、
たとえ
やることはたくさんあったとしても、
シングルタスクでその時々、切り替えて
集中できるようになりたいなっ
とは思ってます…
いっぱいいっぱいにならないためにも
![]() ずっとやりたかったことを、やりなさい。新版 [ ジュリア・キャメロン ] |
↑筆記開示って「モーニングページ」のことだよねっ(*^▽^*)
さくらにとって
ブログさまにおいての筆記開示は大事です、さくらは散々、大学ノートで
筆記開示やり尽くした…
筆記開示することで自己受容感も高まるよね

絵も文章も動画撮ることも
さくらの頭の中をパンクさせないために
ぐわーって出す行為なのだと思うので
魂から湧き出るエネルギーを放出する感覚なのでしょうね…
ああっやっぱり人間誰しもアーティストですね…
ありがとうございます
スポンサードリンク
初めまして、コメントとリンク切れのご報告
ありがとうございます
「それいけピンクちゃん」のデータですが、
申し訳ないことに現在、
サーバーにデータがない状態で、
作者本人もすぐには探し出せない状況です
リンクを辿ってくださったのに、
mofmofさんに
残念な気持ちにさせてしまって、
本当にごめんなさい…
しかしながら、
mofmofさんのありがたいご報告を受け、
何とか探してみようと思いました(>_<)
興味を持って下さったことに
絶大な感謝です(*^-^*)
何かご質問があれば、またコメント欄にいつでも
メッセージを頂ければ嬉しいです♬
心からのありがとうの気持ちを込めて…
さくら