
↑お野菜軍団としいすけ
お料理していると、『ごはんちょうだい』って待ってましたね

朝起きたら、パパンがまた
『しいちゃんも待っていたよ(#^.^#)』と言って下さり
さくらはまた『しいたーーーーーん』と泣いて
お花や絵にすりすりしました…
ありがとうございます


うおおおおお
大黒摩季さまの『熱くなれ』を聴いたら
遙か彼方遠くへ
ぶっ飛ばされるようなすごい衝撃が走りましたね
こういうエネルギーに充ち満ちた楽曲を
歌声に乗せられるとは…

大黒摩季さまの素晴らしい才能にひれ伏します

ありがとうございます

↑ピンクのミニバラカワ(・∀・)イイ!!

パパンが『不機嫌な果実』というドラマを観ていらっしゃり
さくらも横から観ていたのですが…
稲垣吾郎さま演じる旦那さまのキャラが強烈で
ショッキングピンクのスーツに扮した
栗山千明さまと稲垣吾郎さまの姿がユニークでパパンと吹き出してしまいました

市原隼人さまを見たとき『天使の卵』が思い浮かびましたね…
『不倫』というテーマは難しいと思いますが
俳優の皆様方が全力で演じきって下さることを
願っております

『花子とアン』で
醍醐さんを演じられた高梨臨さまも出演されていらっしゃいましたね
高梨臨さまは『私に恋したお坊さん』でも
腐女子キャラをとびきりキュートに演じられていらっしゃり
『不機嫌な果実』でも陰のある美しい女性を巧みに演じられ
役幅を広げていますね…応援しています

林真理子さまの書かれた『不機嫌な果実』
さくらが小学生の頃、新聞に本の宣伝が書かれていて
『大人の世界はいろいろあるなあ』と思いました…

↑高校生のさくらと5歳のしいにゃん♡
ふたりして微妙な表情で面白いですね

今回のドラマを観ても
『大人には、いろいろ事情があるなあ

と同じような感想を持ちました…が
落ち着いて
いろいろ突っ込みを入れられるようになったのは
成長かもしれませんね…ありがとうございます

↑フランクリンプランナーさまに思わず、打ち込んだ言葉
ちなみに今日は、藤崎詩織さまと館林見晴さまのデュエット
『思い出にもなれない』を初めて聴いたのですが
こんな神曲があったのですね…恐るべしときメモソング
『旅立ちの詩』のゲーム実況も観たことあるけどどちらのルートも
涙が止まらなかったよ


↑さくらのゲーム開発場面(^^♪
ときメモソング『思い出にもなれない』
金月真美さまと菊池志穂さまの声、女神さまと天使が
歌ってるみたい…ありがとうございます

愛しいブログ読者さまに雪崩のごとく桜の奇跡


空にしいにゃんの毛があふれかえっているようで
笑ってしまいました

相変わらず
『シーちゃんに逢いたいなあ…』が口癖です

↑さくらの太ももでうっとりシー♡
さくらが昔、家族に一括送信したメールです
山口百恵さまの『いい日旅立ち』を
『いい猫毛羽立ち』として、シーちゃんバージョンに
替え歌してます

小学生のころから、
なんでもシーに結び付けて替え歌を作るのが大好きでした

『山口しいえ』『ゆきりん』はシーのアイドル名です

シーちゃんの毛が、家にも
服にも、顔にも…いつもまとわりついています

一生、まとわりついてほしいと思います

愛する愛するしいちゃん
見守ってくれてありがとう、
愛してる…
スポンサードリンク