今日は、大すきなりえちゃんと『長谷川町子美術館』に行ってきました\(^o^)/ありがとうございます
![]() 桜新町のサザエさん通りに大感動
![]() 伊勢谷さんで『幸福包みの桜ホイル』を頂きながらりえちゃんとお花見しました
![]() りえちゃんがピンクちゃんの絵を保存して下さっていて嬉しかったです(*´∀`*)
![]() ありがとう…『桜野ピンクちゃんが一番好き!』と言って頂けるのは幸せですね
![]() 大すきな、りえちゃんにまた絵をプレゼントしたい
![]() 長谷川町子美術館には…長谷川町子さまの漫画作品の他に
愛蔵品の絵画や陶芸もありました
集めた美術作品を社会に還元しようとの思いで昭和60年に設立されたそうです
![]() パンフレットに描き下ろされた『私と美術館』の漫画は必見ですね(*´∀`*)
美しい桜の絵がたくさん展示されていて、りえちゃんと感動しながら観ていました
![]() 長谷川町子さまの芸術を愛する心が伝わってきましたね
さくらは小さい頃から、『サザエさん』『いじわるばあさん』も読んでいました
![]() さくらのおばあちゃまがサザエさんの漫画を、朝日新聞から切り抜いて、毎日ノートに貼っていました…ちゃんと手元に残っています
大好きな大好きなおばあちゃまのことも思い出して…目が潤んできました
ありがとうございます
磯野家の模型は見応えありました
花沢さんが『いつかお嫁に行く磯野家について』、ハイテンションに説明しているパネルがとても面白かった(笑)ありがとうございます
愛しいブログ読者さまに雪崩のごとく桜の奇跡
![]() ![]() ![]() 花沢さんのお家は
不動産屋さんでしたね(*´∇`*)ありがとうございます
|
スポンサードリンク